土井直也 個展「新・途中の入れ物/本当の衣服(仮)」

会期:2024年7月5日(金)~7月14日(日)13:00-19:00

休廊日:8日(月)・9日(火)

ギャラリートーク:7月13日(土)14:00-15:00

UP

この度、EARTH+GALLERYでは、7月5日~7月14日の間、土井直也 個展「新・途中の入れ物/本当の衣服(仮)」を開催いたします。土井直也は、目に見える相対的な事象に対して、パラドキシカルな本質を見出し、新しい入れ物としてパターンカッティングの技術によって、オブジェを解体・再構築することで、「仮」の状態を可視化し、物事の価値や本質について考察、制作しています。

 

タイトル:新・途中の入れ物/本当の衣服(仮)

会期:2024年7月5日(金)~7月14日(日)13:00-19:00

休廊日:8日(月)・9日(火)

 

関連イベント:ギャラリートーク

空間演出家 小池博史氏を迎え、作家土井直也とトークセッションを行います。

日時:7月13日(土)14:00-15:00

 

土井は、私たちは確固たる形をとりながらも、何かの途中であるかのような仮の状態にある。と言います。仮の状態である私たちは、一方の存在が、他方に影響を与えることによる相互的な受容により、互いを違うモノとして認識しているのかもしれない、と。

自分=個という概念を、2つで一つ、全体で一つというように拡張してゆき、イメージを再考することで、自分をぼんやりとした「自分っぽいもの」として認識することができると考え、この時、「自分は全体」であるという、新たな1つのイメージに辿り着きます。

あなたは私の外のものとして認識されているのではなく、私であるかのように私の中にあるのかもしれない。

一つになった私たちは、空間へ広がり、本当の姿に。

これは、あなたと私が一つになるための、本当の衣服の作り方。

 

ーカポエイラからの着想ー

土井直也は、自分と他者、そしてそれを包む全体との関係性によって、噛み合うと同時に解けていく感覚を、ブラジル文化であるカポエイラから着想を得て制作しています。

全体とは、自分の広がりとその他の広がりの集合体であるということ。

一方のエネルギーが他者に影響を与え、そのエネルギーはまた自分に帰ってくる。

この相互的な受容は、混ざり合い、増長した一つになる。

カポエイラによるコミュニケーションは、まさに演舞する二人が精神的に相手の中に入り込み、まるで相手になっているかのような、一つになる感覚。

全体を一つにするプロセスのエネルギーを創り上げるものと考える。

 

土井直也 Naoya Doi

1984年北海道生まれ。桑沢デザイン研究所卒業後、企業パタンナーを経て渡英。目に見える相対的な事象に対して、パラドキシカルな本質を見出し、新しい入れ物として制作している。 パターンカッティングの技術によって、オブジェを解体・再構築することで、「仮」の状態を可視化し、物事の価値や本質について考察、制作している。

個展
2023 いれものいきもの | Hilton Tokyo(東京)
2022 新・無限のフレーム | 世界の入れ物 | EARTH+GALLERY(東京)
2021 免疫の入れ物 / 賢者のローブ | JR tower ART BOX(札幌)
2020 新・赤星の入れ物 | Free Information Gallery (札幌)
2020 gallery neo × GalleryKINGYO共同プロジェクトVol.3「新・虎の衣を借りて着る」| GALLERY KINGYO(東京)
2017 Transition | GALLERY GALLERY(京都)

グループ展
2024 衣服のゆくえ | Hilton Tokyo(東京)
2024 ファイバーアートサイコー | Galerie Aube(京都)
2022 EARTH+GALLERY10周年記念展『共存のかたち』| EARTH+GALLERY(東京)
2019 眞田塾16周年記念展 | AXIS Gallery(東京)
2018 MONSTER Exhibition | ヒカリエ(東京)
2018 「概念+衣服」展 | ギャラリー5610(東京)
2016 飛び出すテキスタイル展 | CYCU渋谷(東京)、透明公園(台北)
2016 Makers at Menier Gallery | Menier Gallery(ロンドン)など
芸術祭
2022 つくばアートサイクルプロジェクト | つくば
2018 こだま技術祭 | 埼玉

掲載
2024 Al-tiba9 Contemporary art ARTIST DIRECTORY

 

 

2022年EARTH+GALLERYでの個展「新・無限のフレーム | 世界の入れ物」の展示風景はこちら